マルクスの哲学

●マルクスの哲学とは何であったのか?
現在、私たちは社会の危機的状態に脅かされ、人間の問題が根本的に問われている。今こそ、マルクスの哲学を適切に理解し復権させるべきときではないか?
- 著者
- 岩淵慶一 著
- 出版年月
- 2014年11月25日
- ISBN
- 978-4-7888-0698-6
- 販売価格
- 3,200円+税
- サイズ
- A5判
- 製本
- 上製
- 頁数
- 336ページ
- 備考
著者紹介
岩淵 慶一(いわぶち・けいいち)1940年生まれ。1964年 東京大学文学部哲学科卒業。現 在 立正大学名誉教授。
主要著書
『現代ヘーゲル研究』(共著)啓隆閣・『ルカーチ研究』(共著)啓隆閣・『マルクス哲学の復権』(編著)時潮社・『哲学と宗教』(共著)理想社・『初期マルクスの批判哲学』時潮社・『マルクス主義思想 どこからどこへ』(共著)時潮社・『社会主義 市場 疎外』(共著)時潮社・『神話と真実』時潮社・『マルクスの21世紀』学樹書院・『マルクスの疎外論 その適切な理解のために』時潮社・『増補 マルクスの疎外論』時潮社・マルコヴィチ『実践の弁証法』(共訳)合同出版・ペトロヴィチ『マルクスと現代』(共訳)紀伊国屋書店・マルコヴィチ『コンテンポラリィ・マルクス』(共訳)亜紀書房