福沢諭吉の原風景

本書の内容
諭吉は1835年大坂の中津藩屋敷で生まれたが、 1歳半の時父が急死し、 母子6人で中津 (大分県) へ帰郷する。 亡き父を慕い、 19歳まで学び続けた儒学。 「汝を愛し、 汝を憎んだ」 ふるさと中津には、 諭吉のアンビバレンツな発想の原点があった。 諭吉の原風景に迫る。
- 著者
- 谷口典子【著】
- 出版年月
- 2010年11月30日
- ISBN
- 978-4-7888-0655-9
- 販売価格
- 2,800円+税
- サイズ
- A5判
- 製本
- 上製
- 頁数
- 228頁
- 備考
著者紹介
谷口 典子 (たにぐち・のりこ)
昭和18年、 東京に生まれる。
明治大学政治経済学部卒業後、 教員をしながら、 早稲田大学文学部に学ぶ。
大学院を経て (経済博士)、 大学にて教育に携わる。 専門書、 翻訳書、 詩集などが多数ある。 日本ペンクラブ会員。